チェアリング

チェアリングとは?意味や何をするか、椅子の選び方など気になるポイントをまとめて解説

um@

チェアリングは椅子だけで楽しめるアウトドア!

こんにちは、毎週都内各地でチェアリングをしている『チェア活!』のUM@(ゆ~ま)です。

皆さんは「チェアリング」という言葉をご存じですか?

簡単に言えば「椅子に座って、自然や景色を楽しむこと」です。

誰でも手軽にアウトドアを楽しめることから、メディアやSNSなどで注目されています。

チェアリングの5つの魅力

そんなお手軽アウトドアな「チェアリング」の魅力はざっくり5つ!

  • お金が全然かからない
  • 準備や片付けの手間がない
  • ちょっとしたスキマ時間でもアウトドアを楽しめる
  • 公園や河原など、どこでもアウトドアを楽しめる
  • 何をしてもOK、自由に楽しめる

キャンプと違ってどこでも楽しめるので、GWやお盆休みなどのハイシーズンでも、ストレスフリーでアウトドアを満喫できるのも最高です!

何気ない近所の川原の景色も、椅子の高さから眺めると特別なものになりますよ。

飛鳥ちゃん
飛鳥ちゃん

誰でもすぐにはじめられるのも、チェアリングの良いとこだよね!

チェアリングスポットの選び方

そんなチェアリングをする時の場所選びには3つのコツがあります。

  • 人通りが少ない場所を選ぶ
  • 地面が安定している場所を選ぶ
  • 近くにトイレがある場所を選ぶ

まず第一に、チェアリングには人通りの少ない場所を選びましょう。

そうじゃない人もいるかもしれませんが、椅子に座っていると周りの目が気になることがしばしば・・・

特にあまりチェアリングに慣れていない人には、人通りが多い場所はリラックスになるどころか逆にストレスになることも。

ゆったりとチェアリングを楽しむなら、周囲の人と適度な距離間を持って楽しむことをおすすめします。

次のコツは地面が安定している場所を選ぶことです。

絶景を求めて椅子を置こうとすると、傾斜や高低差がある場所だったりすることもあります。

椅子に負担がかかったり、立ち上がった際の急な風で椅子が飛ばされたりすることがあるので、必ず平らで安定した場所に椅子を置きましょう

最後のコツが近くにトイレがある場所を選ぶことです。

自然豊かな場所をめぐるのも楽しいですが、状況は急に変化します。

対応できるように、近くにトイレがある場所を選んだり、最寄りのトイレの場所を調べておいたりすると安心して座っていられますよ!

チェアリング用の椅子の選び方

初めてチェアリング用椅子を買う際には、「軽い折りたたみ椅子」がおすすめです。
持ち運びも収納も便利なので、どんなシーンでも活躍すること間違いなし!

特に、歩きや自転車メインで移動する人なら、1kg以下の軽量タイプがおすすめです。

飛鳥ちゃん
飛鳥ちゃん

慣れたら、自分に合った椅子を探すのも楽しんでみてね!

おすすめの軽量折りたたみ椅子はこちら👇

【2024年11月】チェアリングにおすすめの折りたたみ椅子15選
【2024年11月】チェアリングにおすすめの折りたたみ椅子15選
超軽量コンパクトなアウトドア用折りたたみ椅子5選│600g以下で持ち運び楽々!【チェアリング】【キャンプ】
超軽量コンパクトなアウトドア用折りたたみ椅子5選│600g以下で持ち運び楽々!【チェアリング】【キャンプ】

チェアリングする時に気を付けたい5つの約束事

チェアリングにルールはありませんが、周囲の迷惑になることは絶対にやめましょう

チェアリングが迷惑行為としてみられるようになれば、公園などに椅子を置くこと自体が禁止になることも考えられます。

チェアリングをする際に、絶対に守ってほしい5つの約束事を作ったので、これらを意識しながらチェアリングを楽しんでくださいね。

禁止されている場所に椅子を置かない

公園などでは、椅子やテーブルの持ち込みが禁止となっている場所があるので注意が必要です。

公園のルールが記載されている看板やホームページ等を確認しましょう。

私有地に無断で侵入することも絶対にやめましょう。

人の邪魔になる場所に椅子を置かない

椅子が禁止されていない場所でも、人の邪魔になる場所には椅子を置かないようにしましょう。

例えば道の真ん中に椅子を置けば、通行する人の邪魔になります。

絶対にやめましょう!

危険な場所に椅子を置かない

地面が平らでない場所や高所などの危険な場所に椅子を置くことは避けましょう。

急な突風でバランスを崩して怪我につながることもあります。

椅子が風で飛ばされれば、人にぶつかる危険もあります。

必ず自分と周りの人の危険となる場所に椅子を置かないようにしましょう。

ゴミは必ず持ち帰る、ゴミ袋の携帯を忘れずに

飲食したゴミは必ず持ち帰るようにしましょう、持ち帰れるゴミの量を意識して飲食を楽しむことが必要です。

チェアリングの際にはゴミ袋を必ず携帯するようにしましょう。

大きな声で騒がない、話し声がうるさくらないように注意する

楽しく会話が弾むとついつい声が大きくなりがち、そんな時も周りに気張りながら楽しむ余裕を持ちましょう。

特に住宅が近い場所や夜間でのチェアリングの際には、近隣住民の方への配慮が必要です。

飛鳥ちゃん
飛鳥ちゃん

どれも当たり前だからこそ、大切にしようね!


今回は手軽にアウトドアを楽しめるチェアリングを紹介しました。

誰でもすぐにはじめられるので、ぜひ最初の折りたたみ椅子を手に入れて、チェアリングを楽しんでみて下さい!

飛鳥ちゃん
飛鳥ちゃん

今回の記事も楽しんでもらえたかな?『チェア活!』ではチェアリングをはじめとして、手軽に生活をもっと楽しく快適にする記事を積極的に発信しているので、ぜひ応援よろしくお願いします!

ABOUT ME
UM@(ゆ~ま)
UM@(ゆ~ま)
ホモ・ルーデンス
これまで買った折りたたみ椅子は20脚以上、毎週首都圏各地でチェアリングをしている半旅人。 1人でも多くの人に「ちょっと幸せかも!」と思ってもらえる様に、記事やイベントを毎月企画してます。 【メディアへの出演】 日本テレビ『ZIP!』、FM愛媛『ひめキャン★』、読売新聞のチェアリング特集に出演。 感想や連絡、身の上の相談事などありましたら何でもメールください👉 samuraikikaku1@gmail.com
記事URLをコピーしました